9月19日(土)14時〜開催「アロマの手あて教室」好きな香りで心と身体を癒やそう!お好きなアロマクラフトを選んで作成できます。at 横浜・南太田
- 2020/09/03
- 13:05

ずいぶんとご無沙汰してしまいました。みなさま、いかがおすごしでしょうか。相変わらずコロナ感染の収束見通しが立たない中、開催を見送っていた「アロマの手あて教室」ですが、単発で9月に実施を決めました。「アロマの手あて教室」テーマは「好きな香りで心と身体を癒やそう!」アロマを使って…●エアフレッシュナー(スプレー容器・虫除けスプレーや化粧水も可・50ml)●ジェル(蓋付き容器・約20ml)●レスキューオイル(ロール...
4月27日(月)と28日(火)「アロマの手あて教室」開催できますように!
- 2020/03/31
- 16:17

こちらも残念ですが中止です。ブログでのお知らせが遅くなってしまって申し訳ありません。コロナは長丁場になりそうです。こんなときこそ、セルフケアを大事にしたいと思っています。直接お会いすることは難しいですが、オンラインなど工夫をしながら、アロマやハーブ自然の恵みを楽しみ、セルフケアに役立てていくための場を持っていけたらと思っています。また、あらためてお知らせします☆ みなさまも、どうぞ心身ご自愛ください...
3月、4月「アロマの手あて教室」アロマのスプレー 〜心身への相乗作用で心も身体も元気に!
- 2020/03/14
- 22:40

3月、4月の「アロマの手あて教室」ご案内です。3月、4月は、アロマのスプレー作りを予定しています。いよいよ春本番。本来なら、わくわくやウキウキのある春、もちろん、新しいことをはじめるドキドキや、焦り不安なども起きやすい時期ですが、、、今年は、コロナウィルスの影響で、なんとも落ち着かない、先行き不安を感じる春になっていますね。そんなときこそ。心身ともに香りの相乗作用で、元気UP!植物が、植物自身を守るた...
2月の「アロマの手あて教室」まだまだ寒く空気も乾燥。肌の手あて、風邪、花粉症予防にアロマの活用。直感を大事にアロマの香りを選んでみよう。
- 2020/01/27
- 09:00

2月の「アロマの手あて教室」ご案内です。●藤棚デパートメント会場「アロマのしっとり化粧水作り」 2月20日(木)10時半〜12時*2020年の2月20日…2と0がなんだか重なる(二十になる)〜日。何かいいことあるかな?参加費2,500円(材料費・ハーブティー含)□アロマの手浴体験あり□ベビーカーで赤ちゃん同伴参加できます。保育は付きませんので見守りお願いします。●グリーンバザール会場「アロマのエアフレッシュナー作り」2月2...
新しい年に!自然の恵みアロマを日々のケアや暮らしに活用してみませんか。植物も人間も自然の一部…。1月のアロマの手あて教室ご案内
- 2020/01/07
- 21:30

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。新しい年…植物のパワーが凝縮されたアロマセラピーの精油を活用して、心身や暮らしのあり方をより心地よく豊かにしませんか。植物も、人間も自然の一部ですから、アロマセラピーは、わたしたちの心身や暮らしに自然で、なじみやすいものです。一方で、今、わたしたちの心身や身の回りには、人工的なものがどんどん入り込んでいます。自然環境も壊され...
12月のアロマの手あて教室、講座のお知らせです。寒さと乾燥がセットになってやってくると肌が荒れやすくなったり、風邪もひきやすくなりますね。ケアや養生大事に!
- 2019/11/28
- 23:00

寒くなってきましたね。でも、暖かい日もあり雨も多いせいでしょうか、庭の草木はまだ青々、雑草も元気に育っています。まもなく寒さと乾燥がセットになってやってくると、肌が荒れやすくなったり、風邪などひきやすくなりますね。ケアや養生を大事にしていきましょう!アロマの手あて教室では、12月は、二会場で、それぞれ、ハンドクリームとバスソルトを作成します。アロマや自然の素材を活用した、手作りグッズで、寒さと乾燥の...
シンプルな自然の素材でハンドクリームを手作りしよう! 11月の「アロマの手あて教室藤棚デパートメント、グリーンバザールにて
- 2019/11/05
- 08:30

11月のアロマの手あて教室「アロマのハンドクリーム作り」藤棚デパートメント会場★11月26日(火)13時半〜15時★参加費2,500円(材料費、ハーブティー含)グリーンバザール会場★11月21日(木)14時〜15時★参加費2,000円(材料費、ハーブティー含)11月は、2会場ともに「ハンドクリーム作り」になります。ミツロウ、ホホバオイル、スイートアーモンドオイル、アロマの精油。シンプルな自然の素材で作る、安心して使えるハンドク...
アロマを活用してプチ不調の手あてをしよう!10月の「アロマの手あて教室」レスキューオイル作り
- 2019/09/29
- 08:30

10月のアロマの手あて教室「アロマのレスキューオイル作り」藤棚デパートメント会場★10月22日(火)13時半〜15時★参加費2,500円(材料費、ハーブティー含)グリーンバザール会場★10月24日(木)14時〜16時★参加費2,000円(材料費、ハーブティー含)10月は、2会場ともに「レスキューオイル作り」になります。「次は何を作りましょうか?」とお尋ねしながらプログラム内容を決めているのですが、シンクロしました!秋も深まり、空気...
9/17藤棚デパートメントで開催「アロマの手あて教室」レスキューオイル作りのご案内
- 2019/09/14
- 12:30

9月のアロマの手あて教室at 藤棚デパートメント★9月17日(火)13時半〜15時★参加費2,500円(材料費、ハーブティー含)ロールオンタイプの容器で携帯にも便利、気軽に使えます。肌の痒みケアにも良いスイートアーモンドオイルをベースに、アロマの精油を加えて作ります。いろいろな用途で作成できます。一緒に精油を選びながら作成しましょう。この香りがいい感じ!そんな直感も大事にしながら精油をブレンドします。例えば。・肩こ...
美味しいハーブティーを飲みながらの教室!毎回その場でハーブをブレンドして淹れています。8/20(火)13時半〜「アロマの手あて教室〜化粧水作り 」at 藤棚デパートメント
- 2019/08/08
- 15:53

8月のアロマの手あて教室のお知らせat 藤棚デパートメント★8月20日(火)13時半〜15時★参加費2,500円(材料費、ハーブティー含)夏の日焼けした肌のケアに役立つ化粧水を作成します。ご自身の肌のタイプ(敏感肌、乾燥肌、脂性肌など)も配慮して精油を選んでみましょう。この匂いが好き!いい!…ご自身の感覚も大切にしながら、ブレンドします。顔だけでなく、全身に使える、シンプルな化粧水です。容器はボトルタイプ、スプレー...
「みどり」に繋がることをテーマに。
本は、古本、新刊本、バーゲンブック(BB)を取り扱っています。
●絵本 、小説、詩集。自然、社会。暮らし、手仕事、アート。こころ、からだ。
●多様性、当事者性を尊重する視点で選書。●季節の移ろいを感じられる本屋に。