みどりのほんや
- 2021/12/26
- 23:57

現在は…みどりのほんや webshop で主に新刊を販売しています。本屋のアンテナショップ BOOKSHOPTRAVELLER に出店中。アロマの手あて教室は、会場都合でお休みしています。Facebookでお知らせします。みどりのほんやTwitterhttps://twitter.com/midorinohonyaみどりのほんやwebshopmidorinohonya.stores.jpFacebook midorinohonya と aromanoteateinstagram aromatoehon...
みどりのほんや 2019年5月〜12月までの記録
- 2019/12/31
- 00:00

2019年5月〜12月まで「みどりのほんや」本屋活動の記録です。Twitterをピックアップしながら振り返ります。同居&同室だった娘が先月家を出たあとのMy部屋を片付け、改造中。六畳間が広く感じる。ケースに保管していた本を本棚へ移動中。100均のレースカーテン、ホコリよけに、なかなか良し、鳥さん可愛い✨ 忙しくて少しずつだけど…本屋活動エトセトラ、もっと進めていけるように作業の日々📚🌿🥕🎨📝 pic.twitter.com/PBaSCCBX7i&md...
みどりのほんや 2019年〜4月までの記録
- 2019/04/28
- 00:34

2019年〜4月まで「みどりのほんや」本屋活動の記録です。4月までテンポ良く出店や新しいトライが続きました。今年の終わりには「みどりのほんや」どんな感じになっているのか…とにかく、たのしそうなこと、おもしろそうなこと、学びたいこと。。。わくわく、ニコニコ、時には、必死になりながら、やっています。Twitterのタイムラインで、ちょっと振り返りです。2月はじめて、自由が丘・奥沢にある「読書空間みかも一箱古本市」に...
2018年の記録 みなまき一箱古本市出店「みどりのほんや」
- 2018/12/31
- 15:30

さらに勢いよく申し込んだ「みなまき一箱古本市」11月25日(日)参加の振り返りを…。みなまき一箱古本市は、初出店。どうぞよろしくお願いします。本いっぱいのイベントですね。楽しみです😊帰りの荷物のほうが重たくなったりしないように、、なんて思ったり☺️ #みなまき一箱古本市 https://t.co/ylR4vgLOSW— アロマと絵本の宝箱☆みどりのほんや (@aromatoehon) November 20, 2018そう、ここから、、、ツイッターの名前に「み...
2018年の記録 はやま環境フェスタ一箱古本市出店「みどりのほんや」
- 2018/12/20
- 15:00

続いての報告は、10月14日のはやま環境フェスタ出店。勢いよく申し込んだものの、戸越の約1週間後は、あっという間。毎週のように各地に出店を続けている方々ってスゴイ、と実感!あいかわらず、前日は夜なべになって、なおかつ、雨音が聞こえる中で、テルテル(手作りてるてる坊主)もひっぱり出してきて準備。テルテルのデビューは、2011年東北大震災、原発事故のあと。鎌倉で行われた脱原発パレードのとき。かなりの激しい雨の...
2018年の記録 戸越八幡神社一箱古本市出店「みどりのほんや」
- 2018/12/20
- 14:00

2018年の一箱古本市のこと、Twitterまとめつつ、ぼちぼちと書いていきます。さて今年は日程が合わなかったり、申込がタイムアウトだったり…で、出店できないまま終わってしまうかもしれない…と、しょんぼりモードでしたが。10月、11月と機会に恵まれ一気にはっぴーモードに。そのスタート、戸越八幡神社の一箱古本市の記録から。「みどりのほんや」です。よろしくお願いします!昨年に引続き二回目の出店。でも今年の古本市はお初...
2017年の記録 10月 戸越八幡神社一箱古本市出店「みどりのほんや」
- 2017/12/31
- 07:00
今年の駆け込みで、戸越八幡神社一箱古本市の出店、お復習いをしておきます。また、母を引き合いに出すのは…ですが。退院が9月上旬。退院後も1ヶ月ぐらいは実家に頻繁に日参していましたので、10月はじめの一箱古本市参加は、絶妙なタイミング。戸外でのはじめての参加。お天気にも恵まれて、神社の緑に守られるようにして。「みどりのほんや」幸せな出店でした〜!30年近く前、大田区の東雪谷に数年住んでいたこともあって、池上...
2017年の記録 6月 鎌倉ブックカーニバル出店「みどりのほんや」
- 2017/12/31
- 06:00

母のケガは、6月の鎌倉ブックカーニバルの数日後。それを理由にするのも…だけれど、とにかく、ブログに記事を書く間もなく月日が過ぎていました。半年前のことを今さらですが、Twitterを追いながら、まとめておきたいと思います。今年は、もう一つ、戸越八幡神社の一箱古本市にも、参加しました。そちらの報告は、年明けまでにアップできるかしら…。まずは、半年前に、タイムスリップ☆「みどりのほんや」ブックカーニバル参加は、...
ブックカーニバル in 鎌倉 一箱古本市、無事デビューしてきました!
- 2016/06/01
- 16:00

こんにちは。ブログ、ご無沙汰でした。5月28日(土)「みどりのほんや」ブックカーニバル in カマクラ、デビューしてきました。ご来店、応援、ありがとうございました!!!そして実行委員会や参加店主の皆さま大変お世話になりました、感謝!!!さて、振り返りです〜☆次回?に向けて、わたしのおさらい。すっかり次回を意識しているのでした。やみつきになるのがわかります。各地を周り一箱古本市200回?の店主さん、今回もいら...
『ビッグイシュー』のバックナンバー持っていきます〜!at 一箱古本市
- 2016/05/21
- 23:18

ブックカーニバル in カマクラの一箱古本市「みどりのほんや」出店に向けて本の記念撮影を少しずつ。ジャーン!ビッグイシューのバックナンバーも持っていきます。『ビッグイシュー』という雑誌を知っていますか?ホームレスの人たちが販売する雑誌。売っているところは主に駅の近くが多いかな?(販売箇所はホームページにも情報あり)カラフルでインパクトのある表紙を…高く掲げている販売員の姿を見つけたら、是非お立ちよりを...
「みどり」に繋がることをテーマに。
本は、古本、新刊本、バーゲンブック(BB)を取り扱っています。
●絵本 、小説、詩集。自然、社会。暮らし、手仕事、アート。こころ、からだ。
●多様性、当事者性を尊重する視点で選書。●季節の移ろいを感じられる本屋に。