高齢の家族のケガ、手術、入院などを体験して
- 2017/12/31
- 08:00

はてまた、ブログのご無沙汰をしているうちに、今年も暮れようとしています。今年もいろいろありましたが、大きな出来事の一つは、家族(実家の母)のケガでしょう。私に負けずあちこちと動き回り元気に一人暮らしをしていた母が…高齢になるとよく聞く話ではありますが、ゴミ出しの際にまさかの転倒でケガをしました。大腿骨骨頭の骨折。救急車、入院、人口骨頭挿入の手術、転院、リハビリ…と医療のケアが、約3ヶ月。あれから、約...
街の中の草花を見るのも楽しい
- 2017/04/10
- 16:00

横浜は雨の降り続く週末だった。週明けの今日も雨は上がったものの、花冷えのどんよりとしたお天気。今年はまだ大岡川の桜を見るチャンスがない。そんな中、昨日は街の中の草花に、春の訪れを感じさせてもらった。雨の週末。横浜市庁舎脇の通路、ハーブ園を思わせる植込みが続く。この季節はチューリップ、リナリアなどの花がアレンジされた春の花園に。晴れた日にも見たいけど。今日も素敵(*゚∀゚*) pic.twitter.com/AGvtFwV38o— ア...
アンティークへのイメージが変わった
- 2017/04/06
- 13:01

昨日は友人と東北沢の「アンティーク山本商店」を訪れた。そもそも今回のお出かけのメインは、日本民藝館だった。もちろん「日本民藝館」は素晴らしいのだが…、「アンティーク山本商店」は感動だった。アンティークへのイメージが変わった。友人と東北沢の「アンティーク山本商店」へ。アンティークは飾りじゃなくて、使うものというイメージが強くなった。新しい生活を始めるときは、ここに来て一式揃えたいわあ。ステキで良質な...
つれづれなるままに
- 2017/04/04
- 09:00

「つれづれなるままに」私の机の目の前にある窓の向こう、お庭のある家が、足場を組んでいる。ぷちぷちを貼ってある私の窓の向こうに作業している人の影が見える。アパートの二階は引越後のメンテナンスが終わっていないようで、頭の上から大きな物音と振動。昨年は表の側のアパートの解体と新築があった。こんな小さな空間なのに、世の中は忙しない。我ら?!アパート住まいの人々には、近所の人や大家さんから何の言葉かけもない...
「みどり」に繋がることをテーマに。
本は、古本、新刊本、バーゲンブック(BB)を取り扱っています。
●絵本 、小説、詩集。自然、社会。暮らし、手仕事、アート。こころ、からだ。
●多様性、当事者性を尊重する視点で選書。●季節の移ろいを感じられる本屋に。